鎌倉手帳(寺社散策)

紫式部 鎌倉の紅葉



鎌倉3月の祭・行事・イベント

編集:yoritomo-japan.com








献詠披講式
リンクボタン献詠披講式

3月24日
鶴岡八幡宮
動物慰霊祭
リンクボタン動物慰霊祭

春・秋の彼岸
光則寺



彼岸会
リンクボタン彼岸会
さくら縁日
リンクボタンさくら縁日

?月?日
光則寺



観桜会
リンクボタン観桜会

4月1日・2日
光明寺
光明寺寺宝公開
リンクボタン光明寺寺宝展

4月1日〜4月30日
光明寺

 2023年の光明寺の観桜会寺宝展は4月の開催となります。



運慶
リンクボタン運慶の仏像公開

3月3日
浄楽寺
(横須賀市)
江の島流鏑馬武者行列
リンクボタン江の島流鏑馬

3月11日
江の島





河津桜と富士山
桜松田町の河津桜
頼朝桜まつり
桜鋸南町の河津桜


 松田町の「まつだ桜まつり」は、2月11日(土)〜3月12日(日)。

 鋸南町の「頼朝桜まつり」は、2月11日(土)〜3月12日(日)。



金王桜
リンクボタン金王桜
(東京都渋谷区)
石戸蒲ザクラ
桜石戸蒲ザクラ
(北本市)


 渋谷の金王八幡宮金王桜は、源頼朝が鎌倉から移植させた桜。

 3月25日・26日に金王桜まつりが開催されます。

 北本の石戸蒲ザクラは、源範頼の伝説が残された桜。

 3月25日・26日には北本さくらまつりが開催されます。



長興山紹太寺の枝垂れ桜
桜長興山
(小田原市)
小田原城の桜
桜小田原城址
(小田原市)


 小田原城址公園の小田原かまぼこ桜祭は、3月25日・26日。










鎌倉:桜の名所


鎌倉で花見


春旅鎌倉


鎌倉江の島七福神










リンクボタン鎌倉の主な行事


1月 2月 3月 4月

5月 6月 7月 8月

9月 10月 11月 12月









鎌倉の行事・祭





鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)


紫式部 紫式部と越前国


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


鎌倉の桜情報 鎌倉アジサイめぐり
鎌倉の紅葉 鎌倉の梅