紫式部「光る君へ」


道長四天王


編集:yoritomo-japan.com








道長四天王


 藤原道長に仕え武勇に秀でた平維衡・平致頼・藤原保昌・源頼信は「道長四天王」と称された。





 平維衡(たいらのこれひら)


 平維衡は、藤原秀郷とともに平将門を討ち取った平貞盛の四男。

 平高望を祖とする坂東八平氏の庶流。

 伊勢国に地盤を築き、伊勢平氏の祖となった。

 維衡の系統からは、平清盛が出て伊勢平氏の最盛期を築いた。

 兄の維将の娘筑紫の君は、紫式部と姉妹のように思いあっていたのだという。

 また、維将は源頼朝の鎌倉幕府草創に尽力した北条時政義時父子、頼朝の妻北条政子の遠祖にあたる。





 平致頼(たいらのむねより)


 平致頼は、坂東八平氏の流れをくむ平公雅の三男。

 尾張国に勢力を張って尾張平氏と呼ばれた長田氏の祖。

 子孫には源頼朝の父源義朝を裏切って謀殺した長田忠致がいる。

 道長に失脚させられた藤原伊周隆家兄弟が道長暗殺を致頼に命じたという噂もあったらしい・・・





~維衡と致頼は同族~

平高望

国香

貞盛

維衡
 ↓
良兼

公雅

致頼
 ↓
良将

将門





 藤原保昌(ふじわらのやすまさ)


 藤原(平井)保昌は、藤原南家の右京大夫・藤原致忠の子。

 主君は、円融天皇花山天皇一条天皇三条天皇後一条天皇

 道長の薦めもあって中宮彰子に仕えていた和泉式部と結婚。

 和泉式部と結婚するため、紫宸殿の梅の枝を持ってきたという伝説が残されている。

 弟の藤原保輔は盗賊だったのだという。


リンクボタン和泉式部に恋した平井保昌の伝説~祇園祭・保昌山~



祇園祭



平安宮 内裏 紫宸殿跡
リンクボタン紫宸殿跡
(平安宮)
紫宸殿
リンクボタン紫宸殿
(京都御所)





 源頼信(みなもとのよりのぶ)


 源頼信は、清和源氏二代・源満仲の三男。

 河内国に土着して壷井荘を開発し、河内源氏の祖となった。

 関白の藤原道兼に仕えた後、道長に仕え、諸国の受領や鎮守府将軍などを歴任。

 兄の頼光とともに清和源氏の興隆の礎を築く

 子の頼義は壷井荘に石清水八幡宮を勧請して壷井八幡宮を創建。

 孫の義家は石清水八幡宮で元服して八幡太郎と称され、武神と仰がれた。

 河内源氏七代目は鎌倉に幕府を開いた源頼朝





藤原道長










紫式部


紫式部と越前国


源氏物語 光源氏


紫式部の京都 平安宮~源氏物語ゆかりの地~


琵琶湖で紫式部・源氏物語 源氏物語~須磨・明石~


宇治十帖~紫式部『源氏物語』~ 源融・藤原実方ゆかりの陸奥国


紫式部年表



藤原道長


藤原彰子



紫式部・源氏物語・光源氏ゆかりの地めぐり~光る君へ~



葵祭

祇園祭

時代祭




紫式部・源氏物語・光る君へ
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。