鎌倉手帳(寺社散策)
数字で表された鎌倉の名所
鎌倉十橋
編集:
江戸時代に鎌倉の観光名所として定められた橋で、それぞれの橋に多くの歴史や伝説が隠されている。
『新編鎌倉志』
選定の名数。
歌ノ橋
夷堂橋
歌ノ橋
と
夷堂橋
は、
「かながわの橋100選」
にも選ばれている。
筋違橋
琵琶橋
逆川橋
乱橋
針磨橋
裁許橋
勝ノ橋
十王堂橋
十橋のほかにも二ツ橋、大御堂橋、宝戒寺橋、
東勝寺橋
、
琴弾橋
などの知られた橋がある。
滑川沿いの鎌倉
鎌倉十橋MAP
大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。
(鎌倉の名所・名数)
(鎌倉情報トップ)
60年に一度の祭礼
源頼朝も祀る!