鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語



乱  橋

編集:yoritomo-japan.com








鎌倉十橋・乱橋


 小町大路を材木座に入り水道路の交差点を過ぎると、鎌倉十橋の一つ「乱橋」がある。

 「濫橋」と書かれることもある。

 鎌倉時代成立の『吾妻鏡』には「濫橋」という記載があるが、新田義貞が鎌倉に攻め入ったときに、北条軍が乱れ始めた場所であることから「乱橋」と呼ばれるようになったのだとか。

 義貞が本陣とした所に創建されたという九品寺はすぐ近く。



リンクボタン鎌倉十橋

リンクボタン鎌倉十橋MAP



鎌倉幕府滅亡

新田義貞の鎌倉攻め





 石碑の刻まれている『吾妻鏡』の記載について・・・

 「1248年(宝治2年)6月18日の条に、寅刻 濫橋の辺に雪が降った」と記録されている。 





乱橋の手摺石
リンクボタン手摺石
(五所神社)

 五所神社に置かれている乱橋のものといわれる手摺石。





☆伝説!乱橋の大喧嘩☆

 英勝寺の召使3人が潮干狩りかなにかの帰りに、乱橋付近の酒屋で先客8人と喧嘩となり、召使3人は8人に取り押さえられ縄をうたれてしまった。

 水戸様のお寺と呼ばれる英勝寺はカンカンに怒って、江戸表に訴えるという騒ぎとなってしまった。

 8人は平謝りし始末書をとられたのだという。



英勝寺
リンクボタン英勝寺

 水戸徳川家の姫君のお寺だったことから、その扱いは大名並みだったという。









鎌倉十橋・乱橋
乱橋橋標

鎌倉市材木座3丁目

鎌倉駅東口から徒歩25分



鎌倉:寺社・史跡めぐり
大町から材木座・小坪

大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。








鎌倉:寺社・史跡巡り


鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)



鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮