鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語



裁 許 橋
〜鎌倉十橋〜

編集:yoritomo-japan.com








裁許橋


 鎌倉駅西口から今小路を由比ヶ浜方面へ向かうと、やがて佐助川に架かる鎌倉十橋の一つ裁許橋がある。

 鎌倉時代、この橋の近くには問注所があって、そこでの裁判の結果、無罪放免となった者が渡った橋であることからこの名がある。

 一方、有罪だった者はというと、現在の六地蔵辺りにあった刑場に連れていかれ処刑された。

 六地蔵は罪人供養のために建立されたもの。

 昔の裁判は、無罪か重罪かのどちらかであったので、裁許橋を渡るか否かでは大きな違いがあった。


リンクボタン鎌倉十橋

リンクボタン鎌倉十橋MAP



問注所跡
リンクボタン問注所跡
六地蔵
リンクボタン六地蔵





〜もう一つの呼び名「西行橋」〜

 裁許橋にはもう一つの名がある。『新編相模国風土記稿』では「西行橋」と紹介されている。

 一説によると、東大寺再建の勧進のため奥州平泉へ向う途中の西行が鎌倉に立ち寄った際、この橋の上で源頼朝に声をかけられたといわれる。


流鏑馬
リンクボタン西行と流鏑馬








歴史めぐり源頼朝




裁許橋
裁許橋

鎌倉市御成町

鎌倉駅西口から徒歩4分



鎌倉:寺社・史跡めぐり
鎌倉駅西口周辺・佐助・扇ヶ谷

大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。








鎌倉:寺社・史跡巡り


鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)



鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮