|
身のうさは 心のうちに したひきて いま九重に 思ひみだるる |
夫の藤原宣孝と死別したのち、藤原道長の娘で一条天皇の中宮・藤原彰子に仕えるようになったときに詠んだ歌。 「わが身の辛い思いは心の中に寄ってきて、今、宮中で心が幾重にも乱れることだ」 「九重」には「宮中」という意味もあるらしい。 通説によると、紫式部が彰子に仕えるようになったのは1005年(寛弘2年)12月29日(寛弘3年とする説も有力。)。 しかし、出仕後ほどなくして自宅に帰ってしまっているらしい。 |
紫式部の歌~出仕後すぐに里下がりした時の歌~ 紫式部の歌~春の歌を献上するよう命じられて~ 紫式部の歌~出仕を促す宮の弁のおもととの贈答歌~ 紫式部の歌~先輩女房から陰口を言われて詠んだ歌~ 紫式部の歌~端午の節句に薬玉を贈ってくれた人との贈答歌~ |
平安宮 (大内裏) |
一条院跡 |
平安宮は、平安京の宮城。 平安宮の中央には朝堂院、西に豊楽院、北東に内裏があって、藤原彰子は内裏の後宮の飛香舎を賜っていた。 ただ・・・ 紫式部が彰子に仕えるようになった年の11月、内裏は焼失していたため、一条天皇と彰子は東三条殿に遷った後、一条院に遷御している。 |
紫式部は「源倫子にも仕えていた」という説 |
紫式部公園の紫式部像の周りには、紫式部が詠んだ3つの歌碑が建てられている。 |
越前市東千福町20 武生駅から白山行き福鉄バス 「紫式部公園口」下車 市民バス市街地循環南ルート 「紫式部公園」下車 |
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。 |
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。 |
|