|
長谷寺のさくら広場のソメイヨシノ。 4月8日の「花まつり」(釈迦の誕生日)には、この桜の木の下に花御堂が設置され法要が営まれます。 |
長谷寺の桜シーズンは、あじさい散策路(眺望散策路)などのヤマザクラやオオシマザクラも見どころの一つ。 |
長谷寺では、ソメイヨシノが終わる頃になると枝垂れ桜が見頃を迎えます。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
満開のソメイヨシノ〜鎌倉:長谷寺〜2021/03/30 観音山のソメイヨシノはまだ3分咲き〜鎌倉:長谷寺〜2021/03/26 観音山でで見ごろの桜!〜鎌倉:長谷寺〜2021/03/23 観音山のヤマザクラ・オオシマザクラ〜鎌倉:長谷寺〜2021/03/18 |
鎌倉市長谷3−11−2 江ノ電長谷駅から徒歩5分 |
大きい地図を見るには・・・ 右上のフルスクリーンをクリック。 |
|