鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉の桜 鎌倉のアジサイ



鎌 倉 駅

編集:yoritomo-japan.com








掲載画像には、現在運行されていないラッピングの車両もあるかもしれませんが、ご了承願います。


江ノ電由比ヶ浜駅
1907年(明治40年)開業。





甘縄神明神社
リンクボタン甘縄神明神社

 710年(和銅3年)に染屋時忠が建てたと伝わる鎌倉最古の神社です。

 源頼朝の側近安達盛長邸もこの辺りにありました。


北条時宗産湯の井
北条時宗産湯の井
甘縄神明神社





染屋時忠邸跡
リンクボタン染屋時忠邸跡

 染屋時忠は、藤原鎌足の4代目の子孫。

 一説によれば、奈良東大寺を開いた良弁の父だという。

 リンクボタン良弁の伝説





主馬盛久の頚座
リンクボタン主馬盛久の頚座

 壇ノ浦での敗戦後、捕らえられた平盛久が処刑されそうになった場所。

 盛久が京都清水寺の観世音菩薩を深く信仰していたことを聞いた源頼朝は盛久を助命したという伝説が残されています。





〜塔の辻の伝説〜

 ある日、幼い娘が大鷲にさらわれてしまいました。時忠は、散らばっている肉片を見つけては、我が子のものではないかと、その場所に塔を建て供養したといいます。

 それが鎌倉の各所にあったという「塔の辻」だといわれています。

 時忠の塔の辻伝説の残る場所として、来迎寺魔の淵のお地蔵さま妙法寺辻の薬師堂六国見山多聞院塔ノ辻があります。


塔の辻
リンクボタン塔の辻









鎌倉文学館
リンクボタン鎌倉文学館
(加賀藩前田家別邸)
吉屋信子記念館
リンクボタン吉屋信子記念館
(作家吉屋信子住居)


鎌倉市長谷子ども会館
リンクボタン長谷子ども会館
(諸戸清六別邸)
由比ヶ浜海岸
リンクボタン由比ヶ浜
(海まで徒歩3分)


かいひん荘鎌倉
リンクボタンかいひん荘
(旧村田家住宅)



由比ヶ浜海水浴場
由比ガ浜海水浴場





 江ノ電は1910年(明治43年)に全線が開通し、1949年(昭和24年)に鎌倉駅(小町駅)が現在の地に移されました。

 江ノ電沿線にある歴史遺産の数々をご紹介します。


〜各駅周辺のご紹介〜

鎌倉和田塚由比ヶ浜

長谷極楽寺稲村ヶ崎

七里ヶ浜鎌倉高校前腰越

江ノ島湘南海岸公園⇒鵠沼

⇒柳小路⇒石上⇒藤沢



江ノ電アジサイめぐり
リンクボタンアジサイめぐり
駅イルミネーション
リンクボタンイルミネーション









江ノ電
江ノ電で鎌倉巡り


鎌倉:寺社・史跡巡り


鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)



紫式部 紫式部と越前国


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮