鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語



北条時政の墓
伊豆の国市・願成就院

編集:yoritomo-japan.com








北条時政墓


 北条時政は、蛭ヶ小島に流されていた源頼朝挙兵に尽力し、頼朝亡き後も将軍の外戚として鎌倉幕府内での実権を握っていた。

 しかし・・・

 1205年(元久2年)閏7月19日、牧の方(後妻)と共謀して将軍源実朝を亡きものにして娘婿の平賀朝雅を将軍に据えようと企てたことから、子の北条義時と娘の北条政子によって出家させられ、伊豆国追放となった。

 伊豆の何処でどのように暮らしたのかは定かではないが、1215年(建保3年)1月6日、北条の地で亡くなった。



北条時政墓


水原秋桜子句碑
水原秋桜子句碑

時政が ふるさとにのこす 露の墓





(参考)

畠山重忠の乱


牧氏の変〜牧の方の陰謀〜



北条時政の龍神伝説


北条時政と名刀鬼丸









運慶
リンクボタン運慶の仏像


 願成就院の本尊阿弥陀如来坐像・不動明王と二童子像(矜羯羅童子・制咤迦童子)・毘沙門天像は、北条時政の発願によって造立された運慶の真作。

 いずれの像も2013年(平成25年)、国宝に指定された。





〜時政館と義時館〜
(時政と義時)

北条氏邸跡
リンクボタン北条時政邸跡
(北条郷)
北条義時邸跡(江間公園)
リンクボタン北条義時邸跡
(江間郷)

 願成就院は、守山の東側の麓に建てられた寺院。

 守山の中腹には守山八幡宮があり、北西側には北条氏邸があった。

 さらに狩野川の対岸には、北条の分家の江間家の初代と考えられている北条義時の邸があった。





2022年の大河ドラマは北条義時

鎌倉殿の13人


初代執権北条時政

二代執権北条義時


宿老13人の合議制


北条の里〜頼朝・時政・政子をめぐる〜








源頼朝挙兵

源頼朝鎌倉入り

歴史めぐり源頼朝




願成就院
リンクボタン願成就院

 願成就院の裏、守山の中腹には源頼朝が源氏再興を祈願したという守山八幡宮がある。


静岡県伊豆の国市寺家83−1

伊豆箱根鉄道韮山駅
又は伊豆長岡駅より徒歩15分



伊豆の国市・源頼朝MAP
大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。







源頼朝配流の地・北条氏発祥の地
(伊豆の国市)

北条の里〜頼朝・時政・政子をめぐる〜
(伊豆の国市)

 伊豆・箱根

熱海の源頼朝伝説

伊東で源頼朝伝説

湯河原・真鶴の源頼朝伝説



鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)



鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮