鎌倉手帳(寺社散策)

紫式部 鎌倉の桜



2024鎌倉のアジサイ
鎌倉あじさい情報
(2024/03/17更新)


編集:yoritomo-japan.com








鶴岡八幡宮紫陽花手水
鶴岡八幡宮紫陽花手水


 鎌倉のアジサイは、GW明け頃から早咲きのヤマアジサイが咲き始めます。

 光則寺のヤマアジサイは5月中旬頃から見ごろになるようです。

 二大アジサイの明月院長谷寺は6月中旬頃から。



日本の自生アジサイ展

 毎年、大船フラワーセンターではヤマアジサイの展示会が行われます。

 2024年は5月21日〜26日。





鎌倉殿の13人をめぐりながら。


アジサイが紫陽花と表記される理由









〜人気スポット〜

明月院のアジサイ

長谷寺のアジサイ

東慶寺のイワガラミ

浄妙寺のアナベル

光則寺のアジサイ

成就院のアジサイ

新緑の庭に咲くアジサイ〜旧一条恵観山荘〜

アナベルの小径:旧一条恵観山荘





臨時列車あじさい号

 青梅〜鎌倉間を「花咲く鎌倉あじさい号」が、吉川美南〜鎌倉間を「鎌倉平日おさんぽ号」が運行されます。



鎌倉長谷あじさいの小路

 江ノ電沿線の長谷・坂ノ下・極楽寺は、人気のアジサイスポットがいっぱい!









〜江ノ電〜

江ノ電とアジサイ

江ノ電とアジサイ


 アジサイシーズンの鎌倉は大変混みます。

 特に土・日は、江ノ電の待ち時間が30分や1時間は当たり前の状況となりますで、アジサイ巡りの計画をしっかりと立ててお出掛けください。



=アジサイMAP=

リンクボタン極楽寺・坂ノ下・長谷アジサイ

リンクボタン北鎌倉アジサイ

リンクボタン鎌倉駅周辺・二階堂・浄明寺アジサイ





〜イベント情報〜

明月院本堂後庭園
リンクボタン本堂後庭園公開
(明月院)
日本の自生アジサイ展
リンクボタン日本の自生アジサイ展
(大船フラワーセンター)


 明月院本堂後庭園公開はハナショウブが見ごろの期間に公開されます。

 日本の自生アジサイ展は5月21日〜26日。



長谷のイベント
かまくら「長谷の市」


 「長谷の市」は、長谷寺光則寺のヤマアジサイが見ごろとなってくる頃に開催されるイベント。

 メイン会場は長谷寺。

 光則寺門前では朝市が開催されます。

 2024年は5月19日。





=名所の他にも素敵なアジサイ=

鎌倉とアジサイ
リンクボタンいろんなアジサイ
成就院のアジサイ
リンクボタン
あじさい寺成就院

(坂ノ下・三留商店)



=懐かしい歌を聴きながら=













=神奈川県アジサイ情報!=


開成町あじさいの里
リンクボタンあじさいの里
小田原城のアジサイ・ハナショウブ
リンクボタン小田原城


 開成町のあじさいの里には5000株のアジサイが植えられています。

 小田原城の本丸東堀には、約2100株のあじさいと、約6000株の花菖蒲が植えられています。

 開成町あじさいまつりは6月8日から16日、

 小田原城あじさい花菖蒲まつりは6月?日から6月?日。




遠藤あじさいまつり
リンクボタン遠藤あじさいまつり
箱根のあじさい寺
リンクボタン箱根阿弥陀寺


 遠藤あじさいまつりの会場は、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス南部を流れる小出川沿い。

 遠藤あじさいまつりは6月?日(日)。



日陰道のアジサイ
リンクボタン日陰道
(伊勢原市)
川崎市妙楽寺
リンクボタン妙楽寺
(川崎市)


 日陰道は、源頼朝が娘の大姫の病気治癒を願って参詣した日向薬師の参道。

 妙楽寺は、源頼朝の異母弟阿野全成ゆかりの寺。

 妙楽寺では6月?日(日)に「長尾の里あじさいまつり」が開催されます。










鎌倉:アジサイの名所


鎌倉あじさい開花・見頃情報





鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)


鎌倉の桜 鎌倉のアジサイ
鎌倉の紅葉 鎌倉の梅


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


紫式部 鎌倉の桜