鎌倉手帳(寺社散策)

紫式部 紫式部と越前国



阿野全成ゆかりのあじさい寺
〜川崎市:妙楽寺〜



編集:yoritomo-japan.com








妙楽寺のアジサイ


 妙楽寺は、源頼朝の弟阿野全成ゆかりの寺院。

 境内には1000株のアジサイが植えられ、通称「あじさい寺」と呼ばれる川崎市屈指の紫陽花の名所。

 毎年6月の第三日曜日には「長尾の里 あじさいまつり」が開催されている。



妙楽寺のアジサイ



2024
長尾の里 あじさいまつり

6月16日(日)
9:30〜13:00

長尾こども太鼓の演奏(オープニング)

野点、紫陽花の苗等、和菓子、あられ、くず餅、ライフビスケット、地場産野菜、おにぎり、飲み物、ルイボスティ茶等の販売





〜阿野全成〜

 阿野全成は、河内源氏の棟梁源義朝の子。

 母は常盤御前

 源頼朝の異母弟。

 源義経の同母兄。

 1159年(平治元年)の平治の乱で父義朝が平清盛に敗れたため醍醐寺に入っていたが、1180年(治承4年)に頼朝が挙兵すると寺を抜け出し参陣。

 その後、北条時政の娘阿波局と結婚し、駿河国阿野庄を与えられ「阿野」を名乗り、千幡(のちの源実朝)の乳母夫となったが・・・

 頼朝なき後の1203年(建仁3年)、源頼家への謀反の疑いで捕らえられ、常陸国に流された後、下野国で八田知家に誅殺された。



阿野全成の墓
リンクボタン阿野全成の墓
(栃木県益子町)

 栃木県益子町の大六天の森にある五輪塔は、全成と従者のものと伝えられている。



阿野全成・時元の墓
リンクボタン伝阿野全成・時元の墓
(沼津市:大泉寺)

 沼津市の大泉寺は、全成の屋敷跡に建てられた寺。

 伝説によると、下野国で処刑された全成の首は、一夜のうちに駿河国の阿野庄へ飛んで行き、大泉寺の門前にあった松の木に引っかかったのだという。



阿野全成の誅殺



鎌倉殿の13人をめぐりながら。









妙楽寺
リンクボタン妙楽寺


川崎市多摩区長尾3−9−3

JR南武線「宿河原駅」・「久地駅」より徒歩20分
JR南武線/小田急線「登戸駅」より川崎市バス「登05または登06菅生車庫」行き「切通し上」下車徒歩10分

久地駅と登戸駅からはコミュニティーバス「あじさい号」も走っています。



妙楽寺MAP
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。





開成町あじさいまつり

小田原城あじさい花菖蒲まつり


鎌倉:アジサイの名所


鎌倉あじさい情報
開花・見頃・イベント情報



鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)


7年に一度の御開帳
信濃善光寺
60年に一度の祭礼
鎌倉の紅葉


鎌倉の桜 鎌倉のアジサイ
鎌倉の紅葉 鎌倉の梅


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編