奈良・京都

紫式部 紫式部年表



紫式部像
〜京都:蘆山寺〜

編集:yoritomo-japan.com








蘆山寺・紫式部像


 廬山寺は、紫式部の邸宅跡。

 1965年(昭和40年)、考古・歴史学者の角田文衞により考証され、紫式部邸宅跡を記念する顕彰碑が建てられた。

 本堂の入口には紫式部像が置かれている。



蘆山寺・紫式部像


 『源氏物語』や『紫式部日記』は、この地で執筆されたものと考えられている。


 『紫式部日記』によると・・・

 1008年(寛弘5年)11月、出産のため土御門邸に下がっていた中宮・藤原彰子は、草子作りを始めた。

 藤原道長も和紙や筆などを差し入れたのだという。

 この草子が『源氏物語』と考えられている。

 『源氏物語』が文献上で初登場するのもこの年。

 藤原公任は紫式部にこう語りかけたのだという。

 「あなかしこゝのわたりわかむらさきや侯」



リンクボタン御草子作り 藤原彰子のもとで清書された『源氏物語』

リンクボタン藤原公任と紫式部〜源氏物語の初登場と古典の日:紫式部日記〜




「唐衣裳」(十二単)〜平安時代の宮中に仕える女房の装束〜





紫式部


紫式部と越前国


源氏物語 光源氏


琵琶湖で紫式部・源氏物語 平安宮〜源氏物語ゆかりの地〜


源氏物語〜須磨・明石〜 宇治十帖〜紫式部『源氏物語』〜



紫式部年表



藤原道長


藤原彰子










京都:蘆山寺
リンクボタン廬山寺

京都市上京区寺町通広小路上ル北之辺町397



洛中エリアの寺社・史跡
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。



紫式部・源氏物語
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。









奈良・京都


葵祭

祇園祭

時代祭


中世歴史めぐり





紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 後白河法皇
後鳥羽上皇 二代執権北条義時