紫式部「光る君へ」


小野小町の歌
花の色はうつりにけりないたづらに
百人一首


編集:yoritomo-japan.com








小野小町歌碑
(嵯峨野亀山公園歌碑)



 花の色は
 うつりにけりな
 いたづらに
 わが身よにふる
 ながめせしまに


 「春の長雨の間に桜の花は色あせてしまいました。

 恋などのことに思い悩んでいるうちに私の美貌が衰えたように」

 『百人一首』に選ばれている小野小町の歌。

 小野小町は、平安時代の女流歌人。

 絶世の美女として知られている。





小野篁神社
リンクボタン小野篁神社
(大津市)
小野小町玉章地蔵
リンクボタン玉章地蔵
(京都:退耕庵)


 小野氏は、近江国滋賀郡小野村の豪族。

 小野小町は、小野篁の息子・良真の娘といわれ、篁を祀る小野篁神社は小野氏の祖を祀る小野神社の末社。

 境内には小野小町の塔が建てられている。

 東福寺の塔頭退耕庵の玉章地蔵は、小野小町に贈られた恋文が納められているという地蔵尊。

 境内には小野小町百歳井戸もある。





近江神宮
リンクボタン近江神宮

 『百人一首』の一番歌は天智天皇の

 「秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ わが衣手は 露にぬれつつ」

 近江神宮は天智天皇を祀ることから「かるたの聖地」と呼ばれている。





紫式部の歌



神の国に咲く神の花 花は桜木、人は武士










紫式部


紫式部と越前国


源氏物語 光源氏


紫式部の京都 平安宮~源氏物語ゆかりの地~


琵琶湖で紫式部・源氏物語 源氏物語~須磨・明石~


宇治十帖~紫式部『源氏物語』~ 源融・藤原実方ゆかりの陸奥国


紫式部年表



藤原道長


藤原彰子



紫式部・源氏物語・光源氏ゆかりの地めぐり~光る君へ~



葵祭

祇園祭

時代祭




紫式部・源氏物語・光る君へ
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。