鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語



浄妙寺の鎌足桜

編集:yoritomo-japan.com








浄妙寺鎌足桜


 2008年(平成20年)2月19日、藤原鎌足の伝承が残る「鎌足桜」(八重桜)が、同じく藤原鎌足の「鎌槍伝説」が残されている浄妙寺に寄贈された。

 「鎌足桜」には、藤原鎌足が木更津市の高蔵寺(高倉観音)を参拝した際に、持っていた桜の木の杖を地面にさしたところ、それが根づいて桜の木となったという伝説が残されている(木更津市の天然記念物)。

 見頃は4月上旬から中旬。

 ソメイヨシノが終わった後。



浄妙寺鎌足桜


浄妙寺鎌足桜


浄妙寺鎌足桜










〜藤原鎌足〜

 藤原鎌足は、中大兄皇子(のちの天智天皇)に仕え、大織冠を授けられ藤原姓を賜った。

 甘縄神明神社を創建したという染谷時忠は鎌足の子孫とされ、長谷寺開基の藤原房前は鎌足の孫といわれている。

 房前を祖とする家系が藤原北家。

 真楯→内麻呂→冬嗣→長良→基経→忠平→師輔と続き・・・

 摂関政治の全盛を築いた兼家道隆道兼道長へと繋がっていく。










鎌倉の桜情報


okadoのブログ
2024鎌倉の桜情報





鎌足桜
リンクボタン浄妙寺

鎌倉市浄明寺3−8−31
0467(22)2818

鎌倉駅から金沢八景・大刀洗行・ハイランド循環バス
「浄明寺」下車徒歩1分



鎌倉:寺社・史跡めぐり
金沢街道沿い

大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。





鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)



鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮