鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉のアジサイ 鎌倉二大紫陽花プラス



円覚寺のあじさい
〜北鎌倉〜


編集:yoritomo-japan.com








円覚寺のアジサイ


 円覚寺では山門仏殿の周辺、法堂跡佛日庵などで「アジサイ」を楽しむことができます。


円覚寺のアジサイ


円覚寺のアジサイ


円覚寺のアジサイ


円覚寺のアジサイ


 「アジサイ」の見頃は6月中旬頃から。

 「アジサイ」の季節には「イワタバコ」も見頃を迎えます。


円覚寺のアジサイ









〜佛日庵〜

円覚寺のアジサイ


円覚寺のアジサイ


円覚寺のアジサイ
アナベル


円覚寺のアジサイ


円覚寺のアジサイ





「鎌倉殿の13人」情報

 円覚寺舎利殿に納められている仏舎利は源実朝が請来したもの。





〜ちょっと一休み〜

お寺カフェ安寧
リンクボタンお寺カフェ安寧
香下庵茶屋
リンクボタン香下庵茶屋


洪鐘弁天茶屋
リンクボタン洪鐘弁天茶屋
佛日庵の抹茶
リンクボタン佛日庵



60年に一度の洪鐘祭
洪鐘祭:円覚寺弁財天祭礼

 洪鐘祭は、60年に一度行われる円覚寺弁財天の祭礼。

 2020年から延期となっていた洪鐘祭は、2023年10月下旬に開催の予定。









円覚寺のアジサイ
リンクボタン円覚寺

鎌倉市山ノ内409

JR北鎌倉駅よりすぐ





鎌倉:アジサイの名所

北鎌倉のアジサイ



=2023鎌倉アジサイ開花・見頃情報=

鎌倉あじさい情報


鎌倉あじさい開花・見頃情報


〜アジサイ散策:北鎌倉〜

大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。








鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)


60年に一度の祭礼
円覚寺洪鐘祭
源頼朝も祀る!
日光東照宮


鎌倉の桜 鎌倉のアジサイ
鎌倉の紅葉 鎌倉の梅


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 紫式部