紫式部「光る君へ」


入内雀・実方雀
~雀となって都に現れた藤原実方~

編集:yoritomo-japan.com








 伝承によると・・・

 995年(長徳元年)、藤原行成の冠を投げ捨てたことが原因で一条天皇によって陸奥国へ左遷されたという藤原実方

 都に帰ることなく、998年(長徳4年)12月13日、陸奥国で死去。


 伝承によると・・・

 実方の死後、都では一羽の雀が内裏清涼殿に入り込み、台盤の飯を食べてしまったのだという。

 そのため「入内雀」と呼ばれ、都に未練を残したまま亡くなった実方の霊が雀に憑いたのだと噂されたのだとか。

 この雀は、農作物も食い荒らしてしまったらしく、人々から実方の怨霊として恐れられていたとも。

 また、勧学院の観智上人の夢の中に雀が現れて、実方だと名乗り、自分の為に読経をしてほしいと頼んだのだという。

 翌朝、その雀が死骸が見つかり、観智上人は雀塚を建てて実方を供養したのだとか。




雀塚
リンクボタン雀塚
(更雀寺)

 勧学院に建てられた実方の雀塚は、勧学院を前身とする更雀寺に移されている。





藤原実方の墓
リンクボタン藤原実方の墓
(宮城県名取市)

 実方は赴任から3年後の998年(長徳4年)12月13日、佐具叡神社の神罰で死去したと伝えられている。

 里人に「下馬して参拝してから通るように」と言われていたにもかかわらず、乗馬のまま通って落馬したのだという。

 佐具叡神社の跡地には藤原実方の墓が建てられている。


リンクボタン陸奥守に左遷の藤原実方と蔵人頭に昇進の藤原行成の逸話

リンクボタン円融院の子日の御遊と円融院葬送の歌~藤原朝光・藤原行成・藤原実方~




上賀茂神社・橋本神社
リンクボタン橋本神社
(上賀茂神社末社)

 上賀茂神社の末社橋本神社には実方が合祀されているらしい。

 『徒然草』によると、死後、その霊が御手洗川に映ったのだとか。










紫式部


紫式部と越前国


源氏物語 光源氏


紫式部の京都 平安宮~源氏物語ゆかりの地~


琵琶湖で紫式部・源氏物語 源氏物語~須磨・明石~


宇治十帖~紫式部『源氏物語』~ 源融・藤原実方ゆかりの陸奥国


紫式部年表



藤原道長


藤原彰子



紫式部・源氏物語・光源氏ゆかりの地めぐり~光る君へ~



葵祭

祇園祭

時代祭




紫式部・源氏物語・光る君へ
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。