奈良・京都

紫式部 紫式部年表



吉野山:如意輪寺

編集:yoritomo-japan.com








如意輪寺


 如意輪寺は、延喜年間(901年 - 922年)に真言密教の僧・日蔵が開いたと伝えられている。

 本尊は如意輪観音。

 1336年(延元元年/建武3年)、吉野に南朝を開いた後醍醐天皇が行宮を構えた際に、後醍醐天皇の勅願寺と定められ、南朝勅願寺ともなった。

 1650年(慶安3年)、衰えていた如意輪寺を文誉鉄牛が再興し、真言宗から浄土宗に改宗されている。


如意輪寺





後醍醐天皇陵
リンクボタン後醍醐天皇陵

 本堂の背後には、吉野で崩御した後醍醐天皇の塔尾陵がある。


吉野山:吉水神社
リンクボタン南朝皇居
(吉水神社)
金峯山寺:後醍醐天皇導きの稲荷社
リンクボタン導きの稲荷

 吉野へ行幸した後醍醐天皇は、吉水院(吉水神社)に行宮を設けて居所とした。

 金峯山寺には、吉野に行幸する後醍醐天皇を導いてくれた稲荷神が祀られている。








源義経

静の舞

源義経をめぐる京都

歴史めぐり源頼朝




如意輪寺
如意輪寺

 奈良県吉野郡吉野町吉野山1024

近鉄吉野駅よりささやきの小道を散策しながら徒歩約35分


吉野山
リンクボタン吉野山



吉野山
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。









奈良・京都


葵祭

祇園祭

時代祭


中世歴史めぐり





紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 後白河法皇
後鳥羽上皇 二代執権北条義時