鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語



茶室・寒雲亭
〜鎌倉:東慶寺〜


編集:yoritomo-japan.com








東慶寺の茶室・寒雲亭


 茶室「寒雲亭」(かんうんてい)は、茶人・千宗旦が建てたのを始まりとする裏千家で最も古い茶室。

 1788(天明8年)の大火で焼失後、同じ間取りで再建された。

 その後、裏千家から東京の久松家、鎌倉材木座の堀越家を経て1960年(昭和35年)、東慶寺に移築された。

 宗旦の好みで造られた書院造りで八畳一間の茶室。



東慶寺の茶室・寒雲亭


 千宗旦は、千利休の孫。

 父は千利休の後妻の連れ子で千少庵、母は利休の娘お亀。

 三千家(表千家・裏千家・武者小路千家)の祖。





相国寺宗旦稲荷社
リンクボタン宗旦狐の伝説
(京都・相国寺)

 相国寺宗旦稲荷社は、宗旦に化けて茶会でお点前をやってのけたという伝説の狐。


圓徳院・宗旦狐
リンクボタン宗旦狐
(京都:圓徳院)

 高台寺の塔頭・圓徳院に置かれていた宗旦狐。









東慶寺
リンクボタン東慶寺


 東慶寺は、北条時宗の妻覚山尼が開いた。
 かつては、鎌倉尼五山第二位の格式を誇り、夫の横暴に悩む女性の救済場所だった。

鎌倉市山ノ内1367





鎌倉:寺社・史跡巡り


鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)



鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮