鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語



五郎入道正宗の墓
〜鎌倉:本覚寺〜


編集:yoritomo-japan.com








本覚寺・正宗の墓


 名刀正宗で知られる五郎入道正宗の墓(本覚寺の宝篋印塔)。

 正宗は、鎌倉に「相州伝」を完成させた鍛冶職人。その技術は、刃物や鉄工芸品を作る「正宗工芸」として現在に引き継がれている。

 正宗という名は、日蓮につけてもらったといわれている。

 龍ノ口法難によって佐渡に流されていた日蓮が、許されてこの地にあった夷堂に身を寄せていた頃、正宗の父行光が正宗とともに日蓮のもとを訪れ、教えを乞うたといわれている。 





本覚寺・正宗の墓


 正宗の生没年は不明。

 ただ、日蓮に名を付けてもらったとすると、日蓮が鎌倉にいた1274年(文永11年)頃に生まれたということになる。

 正宗の法名は「心龍日顕」。

 本覚寺の宝篋印塔には、「戌子正月11日 心龍墓 俗名正宗」と刻まれている。

 戌子の年とは、日蓮の伝説からすると・・・1348年(南北朝期)ということになるのかもしれない。



本覚寺正宗の碑
五郎入道正宗碑





正宗工芸
リンクボタン正宗工芸
刃稲荷
リンクボタン刃稲荷



包丁正宗
リンクボタン包丁正宗

 「包丁正宗」は、荏柄天神社に伝来した名刀。



正宗の伝説(妙善寺:藤沢)

正宗稲荷大明神(藤沢:妙善寺)









本覚寺
リンクボタン本覚寺

 本覚寺は、源頼朝ゆかりの夷堂があったいわれる所。
 門前を流れる滑川は「夷堂川」とも呼ばれ、架けられている橋は、鎌倉十橋の一つに数えられる「夷堂橋」


鎌倉市小町1−12−12
0467(22)0490

鎌倉駅東口より徒歩3分


リンクボタン小町大路の歴史散策



鎌倉:寺社・史跡めぐり
小町・大町周辺

大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。








鎌倉:寺社・史跡巡り


鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)



鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮