yoritomo-japan鎌倉

鎌倉のアジサイ 鎌倉の紫陽花



鎌倉大仏と桜

編集:yoritomo-japan.com








鎌倉大仏の桜


 高徳院(鎌倉大仏)の桜。

 大仏背後の観月堂前にも桜が植えられています。



鎌倉大仏の桜


鎌倉大仏の桜


 1195年(建久6年)、東大寺大仏殿の落慶供養に参列し、東大寺の大仏を見た源頼朝は、東国にも大仏を造りたいと願っていたのだといいます。

 しかし、それを果たすことなくこの世を去ってしまったことから、侍女の稲多野局がその志を受け継いで鎌倉大仏の造立の発起をし、僧浄光が勧進して造立されたのだとか・・・

 北条政子が助力したとも。



鎌倉大仏の桜


鎌倉大仏の桜
観月堂

 観月堂は解体修理中(2027年再建予定)。




2025年 開花・満開情報


桜鎌倉の桜:開花状況〜極楽寺・成就院・長谷寺・光則寺・鎌倉大仏〜 2025/04/04



鎌倉大仏建立伝説


鶴岡八幡宮と鎌倉大仏










鎌倉大仏の桜
桜高徳院(鎌倉大仏)

鎌倉市長谷4−2−28

江ノ電長谷駅から徒歩10分


〜桜の名所〜
鎌倉の桜情報

〜開花予想・開花状況・満開予想〜
桜の開花予想・開花状況

鎌倉桜物語!
〜見頃の桜・イベント情報〜

鎌倉で花見


桜:開花・見頃情報
2025桜:開花・見頃・イベント情報


鎌倉:極楽寺・坂ノ下・長谷の桜


江ノ電と桜
桜江ノ電沿線の桜






大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。


桜の次はアジサイ!
鎌倉アジサイ情報








yoritomo-japan 鎌倉
(鎌倉情報トップ)


鎌倉の桜 鎌倉のアジサイ
鎌倉の紅葉 鎌倉の梅


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


鎌倉のアジサイ 鎌倉の紫陽花