鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語


曽我兄弟の墓
〜富士宮市〜

編集:yoritomo-japan.com








曽我兄弟の墓


 1193年(建久4年)、源頼朝が催した富士裾野の巻狩り

 この時に起こったのが曽我兄弟の仇討ち

 見事に親の仇を討った曽我兄弟だったが、兄の十郎祐成は仁田忠常に討たれ、弟の五郎時致は捕えられて処刑された。 

 曽我兄弟の墓の辺りには仁田忠常の陣所が置かれていたといわれ、兄の十郎祐成が討たれた場所といわれる。

 「露とのみ消えにしあとを来てみれば尾花が末に秋風ぞ吹く」

 十郎祐成の愛人だった虎御前は、兄弟の終焉の地を訪れてこう詠んだのだという。



曽我兄弟が仇討ちに使った名刀
(義仲の微塵丸と源義経の薄緑)





曽我八幡宮
リンクボタン曽我八幡宮

 曽我兄弟の墓の近くには、源頼朝が創建させたという曽我八幡宮がある。



=アクセス=

静岡県富士宮市上井出字上原

JR身延線富士宮駅よりバス
「狩宿下馬桜入口」
または「新田」下車徒歩10分





頼朝の富士巻狩りと曽我兄弟の仇討ち

曽我兄弟の仇討ち

白糸の滝


報復の連鎖〜曽我兄弟の仇討ち〜(okadoのブログ)



〜曽我兄弟の父河津祐泰の供養塔〜
河津三郎祐泰の血塚
リンクボタン河津三郎祐泰の血塚
(伊東市)









流鏑馬の像
リンクボタン富士裾野の巻狩り



富士巻狩り:曽我兄弟仇討ちMAP
(富士宮市)

大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。




歴史めぐり源頼朝




富士山
リンクボタン世界文化遺産「富士山」


中世歴史めぐり


鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮