|
井出氏は駿河国富士郡井出郷を支配した土豪。 1193年(建久4年)、富士裾野で巻狩りを催した源頼朝は井出館を仮宿としたのだと伝えられている。 現在の高麗門及び長屋は江戸中期以降の建立で富士宮市の指定文化財。 |
※ | 頼朝が宿営したのは、かつて隣接地(北東)にあった屋敷だと伝えられている。 |
井出家の前の桜は「狩宿の下馬桜」と呼ばれ、源頼朝が馬を繋いだ桜なのだという。 そのため「駒止めの桜」とも呼ばれる。 赤芽のシロヤマザクラで国の天然記念物。 往時は、幹回りは8.5メートル、枝張りは東西22メートル・南北16メートルの巨木だったのだという。 |
1582年(天正10年)、甲州征伐を終えた織田信長が徳川家康の案内で訪れている。 |
富士山見物をしながら帰還した織田信長〜甲州征伐〜 |
静岡県富士宮市狩宿 JR身延線富士宮駅よりバス 「狩宿下馬桜入口」下車徒歩5分 |
大きい地図を見るには・・・ 右上のフルスクリーンをクリック。 |
|