紫式部「光る君へ」


無量光寺
源氏物語:光源氏の浜の館・月見寺


編集:yoritomo-japan.com








無量光寺


 無量光寺は、『源氏物語』の主人公・光源氏の明石での屋敷・浜の館のモデルとなったという伝承がある寺院。

 光源氏の月見寺として知られている。

 山門前の「蔦の細道」は、光源氏明石入道の娘・明石の君岡辺の家へ通うときに使ったという道。

 境内には源氏稲荷がある。

 1945年(昭和20年)7月6日の神戸大空襲で全山焼失するが、左甚五郎作と伝わる彫刻が施された山門は焼失を免れた。




無量光寺
山門

 山門の彫刻を施した左甚五郎は明石で生まれたという説がある。



源氏稲荷大明神
源氏稲荷大明神



蔦の細道
蔦の細道





善楽寺戒光院
リンクボタン善楽寺戒光院

 隣接する善楽寺戒光院明石入道の浜の館跡で、明石入道の碑や光源氏の明石の浜の松がある。



岡之屋形跡歌碑
リンクボタン岡之屋形跡歌碑
(神戸市西区:岡辺の家跡)

 明石の君岡辺の家の歌碑は、善楽寺の明石入道の碑と同じく、明石藩五代藩主の松平忠国が建立したもの。




源氏物語~須磨・明石~










無量光寺
無量光寺

兵庫県明石市大観町10-11

山陽電車「西新町」駅 から徒歩10分



『源氏物語』須磨・明石



紫式部・源氏物語
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。



紫式部


紫式部と越前国


源氏物語 光源氏


紫式部の京都 平安宮~源氏物語ゆかりの地~


琵琶湖で紫式部・源氏物語 源氏物語~須磨・明石~


宇治十帖~紫式部『源氏物語』~ 源融・藤原実方ゆかりの陸奥国


紫式部年表



藤原道長


藤原彰子



紫式部・源氏物語・光源氏ゆかりの地めぐり~光る君へ~



葵祭

祇園祭

時代祭