鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉の紅葉 鎌倉の桜



松 嶺 院
〜円覚寺塔頭〜

編集:yoritomo-japan.com








円覚寺塔頭松嶺院


 松嶺院(しょうれいいん)は、第百五十世叔悦禅懌(しゅくえつぜんえき)の塔所。

 もとの不閑軒。

 本尊は釈迦牟尼。

 中興開基は足利晴氏の姪松嶺院妙円尼。

 寺地には第四十世大拙祖能の塔所「青松庵」があったと伝えられている。

 木造大拙祖能坐像、木造叔悦禅懌坐像が安置されている。

 作家有島武郎は、1919年(大正8年)、『或る女のグリンプス』(のちに『或る女』と改題)の後編をここ松嶺院で書きはじめている。

 墓地には、俳優佐田啓二、女優田中絹代、オウム真理教の被害者坂本弁護士の墓がある。


円覚寺塔頭松嶺院
不閑軒





松嶺院のボタン
リンクボタンボタン
十月桜
リンクボタン十月桜


 普段は門が閉ざされ拝観できないが、山野草の咲く季節には特別拝観が行われている。

 境内からは円覚寺の山門を見下ろすことができる。


円覚寺山門
リンクボタン円覚寺山門









 禅宗では高僧の塔があるところを塔頭という。

 円覚寺塔頭は、その繁栄時には42院を数えたが、現在は19の塔頭が残されている。


リンクボタン円覚寺の塔頭





鎌倉五山

北条氏をめぐる鎌倉
(北条氏ゆかりの寺社・史跡)





円覚寺
リンクボタン円覚寺

 円覚寺は、八代執権北条時宗が宋の禅僧無学祖元を招いて開かれた。
 臨済宗円覚寺派大本山。
 鎌倉五山の第二位。


鎌倉市山ノ内409
0467(22)0478

JR北鎌倉駅下車すぐ



〜北鎌倉の寺社・史跡巡り〜
大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。








鎌倉:寺社・史跡巡り


鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)



鎌倉の紅葉 鎌倉の桜


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮