鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語



妙 典 寺
〜龍口寺輪番:腰越の谷戸寺〜

編集:yoritomo-japan.com








妙典寺


 龍口寺輪番寺の一つ。

 1308年(延慶元年)、天目によって開かれた。

 土地の人はこの辺りを谷戸と呼んでいたことから、妙典寺は「腰越の谷戸寺」と呼ばれていた。

 開山の天目は、日蓮の門弟九老僧の一人に数えられ、大町の辻の本興寺の開基にもなっている。

 池上宗仲が作ったと伝わる天目像が安置されている。


開山 天目
本尊 三宝祖師


リンクボタン鎌倉と日蓮

リンクボタン鎌倉の日蓮宗の寺

リンクボタン龍口寺輪番八ヶ寺





〜池上宗仲〜

 天目像を作ったとされる池上宗仲は、日蓮に帰依した武士。

 日蓮は、病気療養のため常陸国に訪れる途中、武蔵国池上の宗仲邸で亡くなった(1282年(弘安5年)9月18日)。


池上本門寺
リンクボタン池上本門寺









妙典寺

鎌倉市腰越2−20−5

江ノ電「腰越駅」より徒歩5分


江ノ電で鎌倉


龍口寺
リンクボタン龍口寺

 龍口寺(藤沢市片瀬)は、1886年(明治19年)まで住職を持たず、その近くに八つの寺を建て、その寺が順番で日蓮の霊場である龍口寺を守ってきた。
 この八つの寺は、龍口寺輪番八ヶ寺と呼ばれている。



鎌倉:寺社・史跡めぐり
七里ヶ浜・腰越・片瀬

大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。








鎌倉:寺社・史跡巡り


鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)



鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮