|
山鉾巡行の見せ場の一つ「辻回し」は、鉾・曳山・船鉾が交差点で90度方向転換させる技。 |
巨大な車輪を持つ鉾は自由に操作することはできません。 |
方向を変えるためには、路上に割竹を敷き、水をかけ、その上に車輪を乗せて滑らせます。 |
車方の扇が返り、「ヨーイトセー」の掛け声に合わせて曳子が綱を曳くと鉾が回転します。 |
「祇園祭」は、7月1日から1ヵ月にわたって行われる八坂神社の祭礼。 7月1日の「吉符入」からはじまり、31日の八坂神社境内摂社・疫神社の「夏越祭」で幕を閉じます。 上賀茂神社と下鴨神社の葵祭 ・ 平安神宮の時代祭とともに京都三大祭の一つ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|