鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語



寛永寺時の鐘

編集:yoritomo-japan.com








寛永寺時の鐘


 1666年(寛文6年)に設置された寛永寺の「時の鐘」。

 現在の鐘は1787年(天明7年)に鋳造されたもので、「東叡山大銅鐘」・「天明七丁未歳八月」と刻まれている。

「花の雲 鐘は上野か 浅草か」は、松尾芭蕉が寛永寺の「時の鐘」か浅草寺の時の鐘かを思案して詠んだ句なのだとか・・・

 時の鐘は、寛永寺浅草寺など九カ所にあったのだという。

 寛永寺の時の鐘は、今でも午前6時・正午・午後6時に撞かれ、その鐘の音は「日本の音風景100選」に選ばれている。





川越:時の鐘
リンクボタン小江戸川越の時の鐘

 寛永寺天海に関係の深い喜多院がある小江戸川越時の鐘も「日本の音風景100選」。


浅草寺時の鐘
リンクボタン浅草寺の「時の鐘」

 浅草寺時の鐘は、都指定の文化財。





〜川柳に詠われた名鐘〜
「今鳴るは芝か上野か浅草か」

増上寺梵鐘
リンクボタン増上寺の梵鐘

 増上寺大梵鐘は、東日本最大級。









寛永寺
リンクボタン寛永寺

【時の鐘所在地】
東京都台東区上野公園4−58



寛永寺MAP
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。








中世歴史めぐり


鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 紫式部