鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語



北条一族供養の五輪塔
〜元弘三年銘の五輪塔地輪〜

編集:yoritomo-japan.com








元弘三年銘の五輪塔地輪
元弘三年銘の五輪塔地輪
鎌倉歴史文化交流館


 宝戒寺二世住持の普川国師入定窟を中心とする「釈迦堂ヶ谷やぐら群」の発掘調査で発見された五輪塔の地輪。

 「元弘3年5月28日」の日付が刻まれたもの。

 この日は、東勝寺北条高時以下870名が自刃した日(1333年(元弘3年)5月22日)から数えて、ちょうど初七日にあたることから、北条一族供養の五輪塔であるとされ、普川国師入定窟も北条一族の供養窟であったと考えられている。



鎌倉幕府滅亡


新田義貞の鎌倉攻め


徳崇大権現会









宝戒寺
リンクボタン宝戒寺

 宝戒寺は、北条氏の菩提を弔うため、後醍醐天皇の命により足利尊氏が創建した寺。
 秋のシロハギで知られ「ハギの寺」と呼ばれている。 


鎌倉市小町3−5−22
0467(22)5512

鎌倉駅東口より徒歩15分


リンクボタン小町大路の歴史散策



鎌倉:寺社・史跡めぐり
小町・大町周辺

大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。








鎌倉:寺社・史跡巡り


鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)



鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮