中世歴史めぐり

鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語



中尊寺八幡堂
〜平泉〜

編集:yoritomo-japan.com








中尊寺八幡堂


 八幡堂は、源頼義義家月見坂で戦勝祈願したことに始まるとされ、八幡神社と称されていた。

 『吾妻鏡』には、中尊寺の年中恒例の法会として八月放生会の記載があり、八幡神社で行われていたという。

 明治の神仏分離により八幡堂と称するようになり、阿弥陀如来が合祀されている。




源義経に臣従した武蔵坊弁慶


リンクボタン『吾妻鏡』が伝える中尊寺

リンクボタン『吾妻鏡』が伝える毛越寺








歴史めぐり源頼朝




中尊寺本堂
リンクボタン中尊寺

 中尊寺は奥州藤原氏の栄華を伝える寺院。
 2011年(平成23年)、「平泉〜仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群〜」として世界文化遺産に登録されている。


岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202

JR平泉駅から徒歩25分程度



奥州藤原氏の栄華と
源頼朝・源義経をめぐる平泉

大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。





奥州平泉
リンクボタン奥州藤原氏の栄華〜平泉〜





中世歴史めぐり



鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮