鎌倉手帳(寺社散策)

徳川氏発祥の地 松平氏発祥の地
家康生誕地 東照宮

徳川家康



鎌倉長谷寺の花筏
〜ハナショウブ〜


編集:yoritomo-japan.com








長谷寺の花筏


 長谷寺では、「ハナショウブ」の季節になると放生池に花筏が浮かびます。

 「観音山あじさい散策路」「アジサイ」とともにお楽しみください。

 参道石段では「イワタバコ」を観ることもできます。



長谷寺のハナショウブ


長谷寺のハナショウブ





 花筏の時季には、「あじさい散策路」「アジサイ」や、参道石段の「イワタバコ」も楽しめます。


長谷寺のアジサイ
リンクボタンアジサイ
長谷寺のイワタバコ
リンクボタンイワタバコ



観音山のアジサイ









長谷寺の花筏
リンクボタン長谷寺

鎌倉市長谷3−11−2

江ノ電「長谷駅」から徒歩5分


リンクボタン鎌倉のハナショウブ





鎌倉:アジサイの名所



2023鎌倉アジサイ開花・見頃情報

鎌倉あじさい情報


鎌倉あじさい開花・見頃情報




より大きな地図で アジサイの名所・・・極楽寺・坂ノ下・長谷 を表示








鎌倉で見つけた花

鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)


徳川家康


60年に一度の祭礼
円覚寺洪鐘祭
源頼朝も祀る!
日光東照宮


徳川氏発祥の地 松平氏発祥の地
家康生誕地 東照宮