![]() |
![]() |
|
長谷寺の除夜の鐘は23:45頃から。 僧侶による読経ののち、一般参拝者が除夜の鐘を撞きます。 |
これまで22:00から先着108名に「除夜の鐘の整理券」が配布されていましたが・・・ 2022‐2023からは、事前申し込みによる抽選となっています。 申し込み方法は長谷寺HPでご確認ください。 |
※ | 長谷寺の年末年始は、23:00に開門され元日8:00まで入山無料です。 |
江ノ電・小田急電鉄の終夜運転はありません。 JR横須賀線は80分間隔の運転。 |
![]() |
![]() |
長谷寺の年末年始は除夜の鐘のほか、観音堂では修正会、さくら広場では万灯祈願会が行われます。 |
鎌倉市長谷3−11−2 0467(22)6300 江ノ電「長谷駅」から徒歩5分 |
![]() |
![]() |
60年に一度の祭礼![]() |
源頼朝も祀る! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|