鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語



瑞泉寺の名勝庭園

編集:yoritomo-japan.com







瑞泉寺庭園


 瑞泉寺仏殿(本堂)背後の庭園は名勝。

 名勝指定の対象は、池と錦屏山の尾根内側一帯。

 この庭園は、1970年(昭和45年)から翌年の発掘調査によって復元された。

 岩盤をくり抜いた庭園は、夢窓疎石の作庭と考えられている。

 岩壁には、水月観の道場としての「天女洞」と「坐禅洞」が掘られ、前面は貯清池。

 池には島が設けられ、そこに橋が架けられている。

 この橋を渡り岩壁に設けられた十八曲と呼ばれる登山路の上には、疎石が建てたという偏界一覧亭があった。






瑞泉寺庭園


 京都の天龍寺庭園、西芳寺庭園、山梨の恵林寺庭園なども夢窓疎石の作庭によるもので、いずれも名勝に指定されている。


天龍寺庭園
リンクボタン天龍寺庭園
恵林寺庭園
リンクボタン恵林寺庭園



禅の文化が生んだ『五山文学』

 禅宗寺院の隆盛は、「五山文学」を生んだ。「五山文学」とは、禅僧による法語や詩、日記などのこと。

 建長寺に残されている蘭渓道隆「法語規則」は国宝。

 詩文では、義堂周信の「空華集」や絶海中津の「蕉堅藁」が知られている。

 禅僧は外交文書の起草においてもなくてはならない人となっていた。


偏界一覧亭
リンクボタン偏界一覧亭



〜無量寺ヶ谷の庭園と瑞泉寺庭園〜

無量寺跡
リンクボタン無量寺跡

 扇ガ谷一丁目にある無量寺ヶ谷の遺跡。

 1293年(永仁元年)の大地震後に造営されたと考えられる庭園跡が発見されている。

 瑞泉寺庭園は、この庭園を参考に造営されたのだという説もある。

 現在は鎌倉市歴史文化交流館が建てられている。



〜鎌倉の名勝庭園〜

建長寺庭園
リンクボタン建長寺庭園
円覚寺庭園
リンクボタン円覚寺庭園


武家の古都・鎌倉






瑞泉寺
リンクボタン瑞泉寺

 瑞泉寺は、夢窓疎石によって開かれた禅寺。
 疎石によって造営されたという庭園は、国の名勝指定を受けている。


鎌倉市二階堂710
0467(22)1191

鎌倉駅徒歩30分
バス停「大塔宮」から徒歩10分



鶴岡八幡宮周辺・西御門・二階堂
大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。






鎌倉:寺社・史跡巡り


鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)



鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮