鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語



柳之御所遺跡
〜奥州・平泉館跡〜

編集:yoritomo-japan.com








柳之御所遺跡


 柳之御所遺跡は、『吾妻鏡』に記された平泉館の跡と考えられている。

 奥州藤原氏の祖・清衡が豊田館(奥州市)から平泉に移り居館を構えた所で、三代秀衡が鎮守府将軍・陸奥守に任ぜられたことで、政庁(平泉館)として整備された(参考:伽羅御所跡)。

 1189年(文治5年)、源頼朝が奥州へ攻め入ると、四代泰衡によって平泉館は焼き払われている。

 「平泉〜仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群〜」の構成資産の一つとして世界文化遺産に登録されている。





柳之御所遺跡
汚物廃棄穴群


柳之御所遺跡
井戸跡


柳之御所遺跡
建物跡


柳之御所遺跡
庭園跡





〜『吾妻鏡』が伝える平泉館〜

 金色堂の正方(正面)に無量光院の北に並べて平泉館があって、西木戸には秀衡の長子国衡、四男隆衡の家が並び、三男忠衡の家は泉屋の東にあった。

 秀衡は、無量光院の東門の一郭に屋敷(伽羅御所)を構え、次男泰衡が相続して居所にしていた。


世界遺産ガイダンスセンター
世界遺産ガイダンスセンター

 2021年(令和3年)にオープンした世界遺産ガイダンスセンターには、柳之御所遺跡を紹介するコーナーが設けられている。





カエルの板絵
カエルの板絵

 柳之御所遺跡で発見された板絵には、ススキと扇を手にしたカエルが描かれ、京都・高山寺の国宝 「鳥獣人物戯画」と同時期のものと推測されている。








歴史めぐり源頼朝




柳之御所遺跡
柳之御所遺跡

岩手県西磐井郡平泉町平泉伽羅楽108−1

JR平泉駅から徒歩10分程度



奥州藤原氏の栄華と
源頼朝・源義経をめぐる平泉

大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。





奥州平泉
リンクボタン奥州藤原氏の栄華〜平泉〜





中世歴史めぐり


鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮