鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語



乃木大将像台座石
〜江の島:片瀬漁港〜


編集:yoritomo-japan.com








乃木大将像台座石


 日露戦争の英雄「乃木希典」(のぎまれすけ)。

 「乃木大将」・「乃木将軍」と呼ばれている。

 学習院院長も務めた乃木大将は、片瀬にあった学習院水泳訓練所で学生たちに水泳を教えていた。

 1937年(昭和12年)、片瀬の海岸に乃木の銅像が建てられたが、1946年(昭和21年)5月に、取り外され横たえられていたのが目撃されたのを最後に、どこにいったのかわからないのだという。

 現在は、片瀬漁港入口の駐車場に、その台座石のみが残されている。


乃木の銅像


乃木大将銅像


乃木大将銅像


湘南海岸公園「サーフビレッジ」内に関連のパネルが展示されている。





爾霊山高地
片瀬漁港爾霊山高地
片瀬漁港
リンクボタン片瀬漁港

 銅像と一緒に設置された「爾霊山高地」(203高地)の岩石は、江の島児玉神社に移された。





〜明治天皇に死に殉じた乃木希典〜

乃木神社
リンクボタン乃木神社
(東京:港区赤坂)

 1912年(明治45年)7月30日、明治天皇が崩御。

 大喪の礼が執り行われた9月13日、乃木希典は夫人とともに赤坂の自邸で殉死。

 乃木神社は、乃木夫妻を祀る社。


明治神宮
リンクボタン明治神宮

 明治天皇を祀る明治神宮は、2020年(令和2年)で創建100年。





〜佐々木高綱の末裔〜

鳥山八幡宮
リンクボタン鳥山八幡宮
(横浜市港北区)

 乃木希典は、源頼朝に仕えた佐々木高綱の次男・野木光綱の末裔だと伝えられている。

 鳥山八幡宮は、高綱館の鎮守と伝えられている。









歴史めぐり源頼朝





江の島
リンクボタン江の島

 江の島は、砂が堆積して湘南海岸と島とが陸続きとなった陸繋島
 鎌倉時代には源頼朝が弁財天を勧請。
 江戸時代には、大山江の島の二所詣が流行し賑わった島。


江ノ電「江ノ島駅」から徒歩25分
小田急「片瀬江ノ島駅」から徒歩20分
湘南モノレール「湘南江ノ島駅」から徒歩27分









鎌倉:寺社・史跡巡り


鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)



鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮