鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉の紅葉 鎌倉の桜



段葛の整備工事
〜鶴岡八幡宮の参道:平成の大改修〜

編集:yoritomo-japan.com








鶴岡八幡宮参道・段葛
リンクボタン段葛
段葛:改修工事
改修工事中の段葛


 鶴岡八幡宮の参道若宮大路の中央に一段高く造られた段葛

 2014年(平成26年)11月4日から整備工事のため高い囲いに覆われ通行ができなくなっています(2016年(平成28年)3月31日までの予定)。


ニュース 段葛の竣功式と通り初めは、3月30日。


リンクボタン竣功式・通り初め





〜桜のトンネルと緑のトンネル〜

段葛:桜のトンネル
リンクボタン桜のトンネル
段葛:緑のトンネル
リンクボタン緑のトンネルとツツジ


 何も植えられていない段葛に松や梅が植えられたのが明治のこと。

 桜が植えられたのは1918年(大正7年)頃のことだったといいます。

 その後ツツジが植えられました。

 段葛には約250本の桜が植えられていましたが、再整備後は180本程度に減らされる予定です。





〜鶴岡八幡宮本宮楼門前からの段葛〜

鶴岡八幡宮参道・段葛
工事前
(2013年3月)
鶴岡八幡宮参道・段葛
桜の木が取り除かれた段葛
(2015年2月)



鶴岡八幡宮参道・段葛
整備後の段葛
(イメージ)

 鶴岡八幡宮の参道「段葛」は、1182年(養和2年)3月15日、源頼朝が妻政子の安産祈願のために造営させたと伝えられている古道です。



鶴岡八幡宮参道・段葛 鶴岡八幡宮参道・段葛
桜の木が植えられた段葛
(2015年12月)


鶴岡八幡宮参道・段葛 鶴岡八幡宮参道・段葛
囲いの撤去が始まった段葛
(2016年3月8日)


鶴岡八幡宮参道・段葛 鶴岡八幡宮参道・段葛
囲いが撤去された段葛
(2016年3月17日)



鶴岡八幡宮参道・段葛
リンクボタン竣功式・通り初め
(平成28年3月30日)








段葛に桜の木・・・鶴岡八幡宮(okadoのブログ)

段葛の再整備工事と桜・ツツジ・・・鶴岡八幡宮(okadoのブログ)

鶴岡八幡宮の参道・段葛2014(okadoのブログ)

整備工事が始まる鶴岡八幡宮段葛2014(okadoのブログ)

整備工事が始まった鶴岡八幡宮参道の段葛(okadoのブログ)

2015新春特別展「鶴岡八幡宮参道段葛の今昔」(okadoのブログ)

段葛の桜の木・・・鶴岡八幡宮(okadoのブログ)

段葛の竣功式と通り初め・・・鎌倉:鶴岡八幡宮(okadoのブログ)

段葛の囲い撤去始まる・・・鶴岡八幡宮2016/03/08(okadoのブログ)

開花!段葛の桜!・・・鶴岡八幡宮2016/03/17(okadoのブログ)

特殊な舗装が施された段葛・・・鎌倉:鶴岡八幡宮

竣功式まであと3日・・・鶴岡八幡宮の段葛2016/03/27

明日竣功式の段葛・・・鶴岡八幡宮2016/03/29

満開の桜の下で段葛竣功式!・・・通り初め・延年の舞2016/03/30

花(桜)の参道から緑の参道・・・鶴岡八幡宮の段葛2016/04/06

段葛改修工事完成記念行列巡行・・・鎌倉まつり2016/04/10

本宮が見える段葛!・・・鶴岡八幡宮2016/04/12

ツツジが咲き始めた新緑の段葛・・・鶴岡八幡宮2016/04/19








歴史めぐり源頼朝




鶴岡八幡宮
リンクボタン鶴岡八幡宮

 鶴岡八幡宮は、1063年(康平6年)に源頼義が京都の石清水八幡宮を勧請して創建した鶴岡若宮を前身とし、1180年(治承4年)に源頼朝が現在地に遷した。

 以後、武家の都「鎌倉」の中心に置かれ、長く武家の崇敬を集めた。 


鎌倉市雪ノ下2−1−31

0467(22)0315

鎌倉駅東口より徒歩10分



鶴岡八幡宮周辺・西御門・二階堂
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。








鎌倉:寺社・史跡巡り


鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)



鎌倉の紅葉 鎌倉の桜


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮