鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語



洒 水 の 滝
〜相模国の名瀑〜(川北町)

編集:yoritomo-japan.com







洒水の滝


 洒水の滝は、滝沢川から流れ落ちる相模国第一といわれる滝。

 一の滝(69m)、二の滝(16m)、三の滝(29m)の三段からなる。

 一般観光客が観ることができるは一の滝のみ。
 
 鎌倉時代には文覚が百日間の荒行を積んだ地と伝えられ、『新編相模国風土記稿』には「蛇水の滝」と紹介されている。

 毎年7月に行われる「洒水の滝祭り」では、信者による水行・洒水太鼓・滝不動尊境内での火祭りが行われる。

 「かながわの景勝50選」・「日本の滝百選」・「全国名水百選」・「かながわ未来遺産100」。






洒水の滝常実坊
平山洒水の
滝不動尊常実坊


 洒水の滝で百日間の荒行を積んだ文覚作の不動明王像(石刻坐像)を安置したことからに洒水の滝不動尊と呼ばれるようになった。

 明治期に、円城寺(三井寺・滋賀県大津)から常実坊を遷座。


洒水の滝常実坊
名水百選

 水を汲みあげる事ができる水取場。消毒はされていない。


洒水の滝常実坊
石棺の碑

 修験者が即身成仏を願って入定修行した行場と考えられている。
 石を投げいれると音がすることから「ガンガン石」と呼ばれているという。


洒水の滝常実坊
洒水の滝祭り

 毎年7月第4日曜日は「洒水の滝祭り」。
 法螺貝を合図に滝開きの神事が行われた後、洒水太鼓の奉納、お水取り、幻想的な火祭りなどが行われる。







〜河村城址と洒水の滝へのみち〜

河村城址
リンクボタン河村城址
山北の田園風景
田園風景

酒匂川
酒匂川
洒水の滝
洒水の滝


 河村城址・洒水の滝のハイキングコースは、「美しい日本の歩きたくなるみち500選」。

 JR御殿場線山北駅→河村城址→洒水の滝→山北駅の約1時間45分の行程。


河村城址と洒水の滝へのみち〜山北町〜(okadoのブログ)



洒水の滝常実坊
洒水の滝
(洒水の滝に置かれている幸せダルマ)

神奈川県足柄上郡山北町平山地内

JR御殿場線「山北駅」下車徒歩40分






鎌倉:寺社・史跡巡り


鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)



鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮