鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語



大 庭 神 社
(藤沢市稲荷:大庭城址周辺)

編集:yoritomo-japan.com







大庭神社


 大庭神社は、大庭・稲荷の鎮守。

 大庭城址の南を流れる引地川沿いの高台にある古社で、「延喜式内相模国十三座」の一つ。

 『延喜式』とは、927年(延長5年)にまとめられた全国の神社の一覧のこと。

 1777年(安永6年)、大庭の地を本拠とし、大庭御厨の経営に当たっていた大庭景親が祀られた。

 1783年(天明3年)には、菅原道真も祀られたことから「天神社」とも呼ばれている。


祭神

神皇産霊神(かみむすびのかみ)
大庭景親
菅原道真


リンクボタン延喜式内相模十三社


大庭神社

 梵鐘は、1721年(享保6年)の鋳造。






成就院
リンクボタン成就院
熊野神社
リンクボタン熊野神社
(大庭神社旧地)

 成就院は、江戸時代まで大庭神社の別当寺を勤めた。

 かつては大庭神社は稲荷ではなく大庭にあったとされ、熊野神社は大庭神社旧跡と伝えられている。



大庭城址
リンクボタン大庭城址周辺の歴史散策

 大庭の地は、源頼朝挙兵に敵対した大庭景親の本拠地。

 大庭城址がその居城だったされてきたが、近年の研究では戦国期の城跡であることが判明している。


2022年のNHK大河ドラマは・・・
北条義時!

鎌倉殿の13人

二代執権北条義時

宿老13人の合議制







大庭神社
大庭神社

藤沢市稲荷997

藤沢駅北口よりバス大六天下車
小田急線「善行駅」より徒歩25分



〜大庭城址周辺MAP〜
大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。






鎌倉:寺社・史跡巡り


鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)



鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮