奈良・京都

紫式部 紫式部年表



後鳥羽神社
〜後鳥羽天皇を祀る社〜

編集:yoritomo-japan.com








後鳥羽神社


 後鳥羽神社は、1879年(明治12年)、後鳥羽上皇(天皇)を祀るため創建された神社。

 後鳥羽上皇は隣接する名超寺に二度にわたって行幸し、北条義時追討のための祈祷を修したのだという。

 その際、自身の像を残し、名超寺には尊像を安置する後鳥羽殿が建立されていたが、時代を経て寺が衰退。

 1878年(明治11年)、明治天皇が滋賀県を巡行した際、大津の行在所で尊像の叡賢を受け、後鳥羽殿を再建して後鳥羽神社と称する許可を得て、翌年、遷宮祭が執り行われたのだという。





名超寺
リンクボタン名超寺

 名超寺は、天台宗の祈祷道場として創建された古刹。





承久の乱

 承久の乱は、後鳥羽上皇が起こした打倒北条義時の兵乱。

 後鳥羽上皇方の敗北により、後鳥羽上皇・順徳上皇・土御門上皇が流された。


後鳥羽上皇


北条義時









後鳥羽神社
後鳥羽神社

滋賀県長浜市名越町179−1



名超寺・後鳥羽神社
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。








奈良・京都


葵祭

祇園祭

時代祭


中世歴史めぐり





紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 後白河法皇
後鳥羽上皇 二代執権北条義時