![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
浄智寺の「韋駄天立像」は、鎌倉市の文化財に指定されている仏像。 唐風の甲冑をまとい、合掌した腕に宝棒が置かれている。 冑には鎌倉地方独特の装飾方法の土紋が施されている。 鎌倉国宝館に寄託。 |
浄智寺は、鎌倉五山の第四位。 その格式にふさわしく、盛時には、蔵雲庵・正昭庵・正源庵などの塔頭や諸堂があったという。 |
鎌倉市山ノ内1402 0467(22)3943 北鎌倉駅より徒歩10分 |
大きい地図を見るには・・・ 右上のフルスクリーンをクリック。 |
7年に一度の御開帳![]() |
60年に一度の祭礼![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|