![]() |
|
2022年の腰越漁協みなとまつりは中止となりました。 |
秋に腰越漁港で開催される「腰越漁協みなとまつり」。 「魚の直売」、「鎌倉野菜の販売」が行われる他、、「船釣り体験」・「漁船に乗って腰越・鎌倉クルーズ」などのイベントが用意されています。 |
〜2022年の開催〜 |
?月?日(日) |
魚や野菜の販売は、売り切れ次第終了です。 ※鮮魚の無料配布も(先着100名) |
無料の浜汁は9:30から。 |
船のイベント (無料) |
☆稚魚放流 10:00〜 (9:20受付開始:先着60名) |
☆船釣り体験 10:30〜 (9:40受付開始:先着120名) 12:00〜 (11:30受付開始:先着120名) |
☆漁船に乗って腰越・鎌倉クルーズ 13:40〜 (12:00受付開始:先着100名) |
津餅搗保存会の皆さんによる実演。 津に伝わる餅つき唄を後世に伝えるため、数年前まで行われていました。 搗かれた餅はからみ餅とあんころ餅にして、振る舞われいました。 |
鎌倉津の餅搗唄・・・腰越みなとまつり(okadoのブログ) |
腰越漁港は小動岬の西側。 毎月第1・第3木曜日には朝市も開催されています。 「しらす」で知られている漁港です。 |
鎌倉市腰越2−9−1 0467(32)4743 江ノ電「腰越駅」より徒歩3分 |
60年に一度の祭礼![]() |
源頼朝も祀る! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|