|
江の島のサムエル・コッキング苑内にある「そば道場松本館」は、藤沢市と姉妹都市提携をしている長野県松本市の観光PR館。 第2・4水曜日と第3土曜日には、 「そば打ちの体験教室」が開かれている。 |
信州のそば粉を使用した「手打ちそば」。 |
「湘南江の島秋まつり」では、そばの試食会が行われている。 |
その1:江の島弁天橋〜青銅鳥居〜辺津宮 その2:中津宮〜御岩屋道通り その3:奥津宮〜稚児ヶ淵〜岩屋 |
江の島は、砂が堆積して湘南海岸と島とが陸続きとなった陸繋島。 鎌倉時代には源頼朝が弁財天を勧請。 江戸時代には、大山・江の島の二所詣が流行し賑わった島。 |
江ノ電「江ノ島駅」から徒歩25分 小田急「片瀬江ノ島駅」から徒歩20分 湘南モノレール「湘南江ノ島駅」から徒歩27分 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|