鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編



歴史めぐり源頼朝
〜伊豆箱根の二所詣〜








 1188年(文治4年)、源頼朝は伊豆箱根の二所権現と三嶋社を参詣する二所詣を始めます。

 二所権現とは、頼朝の挙兵を助けた走湯山(伊豆山神社)・箱根山(箱根神社)のことで、三嶋社は頼朝が源氏再興を祈願した三嶋大社のこと。 


伊豆山神社
リンクボタン伊豆山神社
(熱海)


箱根神社
リンクボタン箱根神社
(箱根町)


三嶋大社
リンクボタン三嶋大社
(三島市)


 頼朝が始めた二所詣は、頼朝亡き後も続けられ、子源実朝をはじめとする代々の将軍家はもちろん、北条政子北条泰時など北条氏による二所詣も行われています。


伊豆箱根の二所詣




戻る
奥州藤原秀衡の死
次のページ
義経・衣川館で自刃




源頼朝









編集:yoritomo-japan.com


鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)