鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉初詣特集 鎌倉の桜



北鐘堂と南鐘堂
〜四天王寺〜


編集:yoritomo-japan.com








四天王寺北鐘堂


 北鐘堂は、北の引導鐘・鐘つき堂とも呼ばれ、正式には黄鐘楼(おうしょうろう)という。
 
 鐘の音は遠く極楽までも響くといわれ、春秋の彼岸には先祖供養のための鐘の音が絶えないのだという。

 吉田兼好は『徒然草』で「六時堂前の鐘の音は黄鐘調と一致する・・・黄鐘調は祇園精舎の無常院の音・・・」と伝えている。


四天王寺南鐘堂
南鐘堂

 南i鐘堂は、正式には鯨鐘楼(げいしょうろう)という。鐘は北の黄鐘調に対し、盤渉調(ばんしきちょう)。




歴史めぐり源頼朝




四天王寺
リンクボタン四天王寺

 四天王寺は聖徳太子建立の七大寺の一つ。
 鎌倉時代には、源頼朝が参詣している。











中世歴史めぐり

源頼朝をめぐる大阪





徳川家康 紫式部


鎌倉殿の13人 後白河法皇
後鳥羽上皇 二代執権北条義時