鎌倉手帳(寺社散策)
英勝寺の梅
編集:
鎌倉で唯一の尼寺
英勝寺
。
かつては水戸御殿と呼ばれました。
梅の見頃は2月下旬から3月上旬。
梅が見頃を迎える頃には、鎌倉市の天然記念物の
「侘助」
(つばき)も咲いていると思います。
スイセンやミツマタも・・・
侘助
(天然記念物)
スイセン
ミツマタ
英勝寺
鎌倉市扇ガ谷1−16−3
鎌倉駅西口より徒歩15分
2023鎌倉・梅情報
梅が咲いたら桜も・・・
〜鎌倉:梅の名所〜
大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。
(鎌倉情報トップ)