鎌倉手帳(寺社散策)

鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語



龍口明神社
=江島神社と夫婦=

編集:yoritomo-japan.com








龍口明神社


 龍口明神社は、552年(欽明天皇13年)、江ノ島弁財天の霊感に降伏した五頭龍を祀ったのが始まりという。

 津の鎮守。

 龍口明神社は、もともと龍口(たつのくち)の龍口寺の横にあって、1773年(安政2年)に龍口が片瀬村に編入されると、津村の飛び地として扱われてきた。

 1923年(大正12年)の関東大震災で倒壊したが同地に再建されている。

 しかし、1978年(昭和53年)、氏子の要望で現在地に移された。

 60年に一度行われる江島神社の大祭で、この神社の神輿が江ノ島に渡る。


祭神 玉依姫命



龍口明神社旧社
龍口明神社の旧社(元宮)


龍口明神社旧社
龍口明神社の旧社(元宮)
龍口寺横)









☆伝説!江ノ島縁起☆

 昔、五つの頭を持つ龍が悪行を重ねていところ、弁財天が天から舞い降り、五頭龍を諭し悪行をやめさせた。

 五頭龍は天女に恋をし、天女は結婚を約束したという。

 藤沢の龍口山は、五頭龍が山に姿を変えてできたと伝わる。

 また、天女の天下りとともに出現した島が江ノ島と伝わる。

 参考:江島神社


江の島灯籠
リンクボタン江の島縁起





龍口明神社
経六稲荷社
龍口明神社庚申塔
庚申塔

 経六稲荷社の前の庚申塔は、もとは手広と津の境の庚申塚にあったもの。





okadoのブログ
江の島道(手広〜津〜腰越〜片瀬)









龍口明神社
龍口明神社

鎌倉市腰越1548−4
0467(32)0833

湘南モノレール「西鎌倉駅」より徒歩5分



鎌倉:寺社・史跡めぐり
七里ヶ浜・腰越・片瀬

大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。








鎌倉:寺社・史跡巡り


鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)



鎌倉のアジサイ 鎌倉あじさい物語


紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 日光東照宮