奈良・京都

紫式部 紫式部年表



阿弥陀堂(本堂)
京都:永観堂禅林寺


編集:yoritomo-japan.com








永観堂阿弥陀堂


 永観堂禅林寺の阿弥陀堂(本堂)は、1597年(慶長2年)の建築物。内部は極彩色で飾られ、格天井には「百花」が描かれている。

 本尊は阿弥陀如来。

 首を左にかしげ、ふりむいた姿をしている珍しい像で、「みかえり阿弥陀」と呼ばれている。
 
 1082年(永保2年)2月15日早朝、念仏行道をする永観の前に現れたのは本尊の阿弥陀如来だった。

 永観が驚いて立ち止まると、阿弥陀如来は振り返って「永観遅し」と言ったという。



◎木造阿弥陀如来立像(重要文化財)

 像高77センチ。
 頭部を左(向かって右)に向けた珍しい像で「みかえり阿弥陀」と呼ばれ、平安時代末期の作と考えられている。









永観堂
リンクボタン永観堂禅林寺

 禅林寺は、第七世永観の名にちなんで「永観堂」と通称されている寺院。
 浄土宗西山禅林派の総本山。


京都市左京区永観堂町48

地下鉄東西線「蹴上駅」下車 徒歩15分
市バス「南禅寺・永観堂道」下車 徒歩3分市バス「東天王町」下車 徒歩5分



東山エリアの寺社・史跡
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。








奈良・京都


葵祭

祇園祭

時代祭


中世歴史めぐり





紫式部 紫式部年表


鎌倉殿の13人 後白河法皇
後鳥羽上皇 二代執権北条義時