![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
十二所神社のバス停から朝夷奈切通へと向かう道筋にある庚申塚。 「切通庚申塚」と呼ばれている。 この辺りは「朝夷奈砦」と呼ばれる軍事施設があったといわれる場所で、庚申塔が置かれている岩は、土塁の役割を果たしていたのではないかと考えられている。 |
鎌倉七口の一つ朝夷奈切通は、鎌倉と金沢(六浦)を結ぶ切通。 三代執権北条泰時によって開かれたこの道は「塩の道」と呼ばれた。 |
大きい地図を見るには・・・ 右上のフルスクリーンをクリック。 |
後鳥羽VS義時![]() |
60年に一度の祭礼![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|