鎌倉手帳(寺社散策)
大谷平和観音
編集:
太平洋戦争の戦死者を追悼するために大谷石採石場跡に彫られた観音菩薩。
大谷寺
本尊のお前立観音。
1948年(昭和23年)から6年をかけて凝灰岩層の壁面を手彫りした像で、高さは約27メートル。
彫刻を手掛けたのは、東京芸術大学教授の飛田朝次郎で、大谷町の石工が制作にあたって完成させた。
周辺には・・・
大谷寺
大谷景観公園
大谷平和観音
宇都宮市大谷町1156−2
JR宇都宮駅西口から関東バス大谷立岩行きで「大谷観音前」下車
宇都宮氏をめぐる
大きい地図を見るには・・・右上のフルスクリーンをクリック。