鎌倉手帳(寺社散策)

ヒガンバナ 円覚寺洪鐘祭



聖ミカエル教会聖堂
〜鎌倉:小町通り〜


編集:yoritomo-japan.com








聖ミカエル教会


 鎌倉聖ミカエル教会は、1933年(昭和8年)の創建。

 その後増改築が行われ、現在、創建当時の姿をとどめているのは聖堂部のみ。
 
 聖堂内部には、みごとな技巧の天井や家具、照明器具などが、創建当初のまま残されている。

 鎌倉市景観重要建築物等









鎌倉聖ミカエル教会聖堂

鎌倉市小町2−7−24

(鎌倉駅より徒歩5分(小町通り沿い))


瀬戸小路(小町通り)
鎌倉観光瀬戸小路
(小町通り)



小町通りMAP
大きい地図を見るには・・・
右上のフルスクリーンをクリック。








鎌倉:寺社・史跡巡り


鎌倉手帳
(鎌倉情報トップ)



60年に一度の祭礼
円覚寺洪鐘祭
源頼朝も祀る!
日光東照宮


ヒガンバナ 円覚寺洪鐘祭


鎌倉殿の13人 二代執権北条義時
特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編 特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


徳川家康 紫式部